この記事は、前回の記事<■スタードメインのネームサーバーをさくらのレンタルサーバに設定する【1】注意すること>の続きの記事です。
前回の記事では「スタードメイン」のネームサーバーを「さくらのレンタルサーバ」に設定する時に注意しておいた方が良い点(理解しておいた方が良いこと)について説明しました。
1. 先に「さくらのレンタルサーバー」の設定を…
Tag Page【スタードメイン】
タグ「スタードメイン」記事リスト【目次】
- スタードメインのネームサーバーをさくらのレンタルサーバに設定する【2】ネームサーバーの設定 2017/08/03(Thu)
- スタードメインのネームサーバーをさくらのレンタルサーバに設定する【1】注意すること 2017/08/02(Wed)
- スタードメインでサブドメインを取得する【2】サブドメインを取得する 2017/01/06(Fri)
- スタードメインでサブドメインを取得する【1】サーバー管理ツールの初期設定をする 2016/12/28(Wed)
- スタードメインで独自ドメインを取得する【2】Netowl(ネットオウル)に会員登録して、決済する 2016/12/26(Mon)
- スタードメインで独自ドメインを取得する【1】取得するドメインを決める 2016/12/26(Mon)
- ドメイン管理会社は色々あるのに、私が「スタードメイン」を選んだ理由 2016/12/24(Sat)
- 独自ドメインを取得した方がいい場合 2016/12/23(Fri)
- 独自ドメインって何?必要なわけ? 2016/12/23(Fri)
- 独自ドメインを取得してレンタルサーバーを借りることになりました 2016/12/19(Mon)
タグ「スタードメイン」の記事一覧
【追記 2017/10/22】
私は「スタードメイン」で独自ドメイン「ホニャララ.com」とサブドメイン「blog.ホニャララ.com」を取得しました。
あ、もちろん例として挙げているだけなので、テキトーなドメイン名にしています。
なぜ「ホニャララ」を使ったのか自分でも謎ですが、ここまでずっと「ホニャララ」で説明してきたので、この記事でも「ホニャララ」でいきます。ご自分の…
【追記 2017/10/21】
「スタードメイン」でサブドメインを取得します。
前回の記事<■スタードメインでサブドメインを取得する【1】サーバー管理ツールの初期設定をする>で、「スタードメイン」のサーバー管理ツールの初期設定を済ませたので、この記事では、サブドメインを取得する方法を書いていきます。
「サブドメイン」とは、大雑把に言うと、独自ドメインを…
前回の記事では「スタードメイン」で独自ドメインを取得する方法を書きました。
文章量が多くなったので記事を2つに分けたんですが、とりあえずは2つの記事で説明しているように設定すれば、「スタードメイン」で独自ドメインを取得することができます。
独自ドメイン■スタードメインで独自ドメインを取得する【1】取得するドメインを決める
■スタードメインで独自ド…
この記事は、前回の記事<■スタードメインで独自ドメインを取得する【1】取得するドメインを決める>の続きの記事です。
前回の記事では「スタードメイン」のサイトで空きドメインを検索して、自分が取得したいドメイン名を決めました。(というか、ドメイン名が決まったこと前提で話を進めます)
この後はいよいよ独自ドメインを取得、つまり契約をするわけですが…
この記事では「スタードメイン」で独自ドメインを取得する手順を説明します。
けっこうな文章量になってしまったので記事を2つに分けました。続き記事になるので必ず順番通りに読んでください。手順の説明ですので、順番通りに読んでいただかないと意味がわからないと思います。
そもそも「独自ドメイン」とか「スタードメイン」って何?と思われる場合は、以下の関連記…
■年額1,180円(税抜)からの高機能ドメイン取得サービス、スタードメイン
【追記 2017/10/21】
独自ドメインを取得しようと思ったので、ネットで色々と調べてみました。
ドメイン管理会社ってたくさんあるんですねぇ。
私は「お名前.com」や「ムームードメイン」ぐらいしか知らなかったんで、ちょっとビックリしました。
「ドメイン」という単語で検索すると、いろんなドメイ…
前回の記事<■独自ドメインって何?必要なわけ?>では「独自ドメイン」は別に必要ないんじゃない?って結論になってしまいました。
我ながらヒドイ結論だとは思いますが、正直なところはこんな感じ。
では逆に、独自ドメインを取得した方がいい場合ってあるのかな?
って考えてみたけど、そんな場面はあんまりないですねw
結局、ドメインつまり「住所」だけ持って…
「独自ドメイン」って何なんでしょうか?
なんか、アフィリエイトをやってるサイトとか、めっちゃ人気のブログとか、そういうものは全部「独自ドメイン」で動いていますよね。
「独自ドメイン」で運営しているサイトやブログをよく見かけるということは、「独自ドメイン」を取得した方がいいのかもしれないけど、そもそも「独自ドメイン」ってどういうものなのでしょうか。
お…
私はずっと「Seesaaブログ」や「FC2ブログ」などの無料ブログを利用して、ブログを運営してきました。
無料ブログって超簡単に開設できるし、容量もそれなりにあるし、広告表示さえ気にしなければずっと無料ブログを利用し続けても何の問題もないです。
そう、「広告表示」さえ気にしなければ、ねw
なんかもう、広告が邪魔で邪魔で、イライラしてきましたw
「ダ…
タグクラウド