INDEX Page【ブログカスタマイズの雑談BLOG】

FC2は大丈夫なのかな?(´・ω・`)

なんかFC2さんのお偉いさんちに家宅捜索が入ったそうで‥‥。わいせつ動画を配信したとかいうことらしいんですが、そういうのはちょっと迷惑なんだなぁ。そもそも私は動画配信とかには全く興味がないからさ、今回のニュースでも「そんなことになってんだぁ〜」レベルでしか思ってなかったんだけど、ネットでは「FC2終わったな」とか言われてて、ちょっと困ってます。私もFC2ブログを使わせてもらってるわけだし、運営元が逮捕さ…

Microsoft アカウント セキュリティコード【携帯メアドを登録している時に気を付けること】

私が普段使っているウェブメールは「hotmail」です。パソコンでサインインしようとしたら、本人確認を求められました。たぶん。いや、もう最初の画面に何と書いてあったのか忘れてしまったので(笑)でもまあ、とにかくセキュリティ情報を確認しますよ、みたいな画面になったんですよ。しかも猶予期間が7日間とか表示されてるので、慌ててしまいました。自分でもあんまり覚えていなかったんですが、私は携帯のアドレスを登録して…

Facebookのメールアドレスとの連動機能がヤバいw

ちょっとビックリしたことが起こったので、報告がてら記事にしたいと思います。3ヶ月ぐらい前なんですが、ネットでお知り合いになった方(とりあえず「Aさん」と呼ぶことにします)からメアドを教えてもらったんです。もちろん信頼に足る方なのはそれまでのやり取りでわかってましたので私もメアドをお教えしたんですが、まあ、フリーアドレスになりますよね。Aさんからは「gmail」を教えてもらって、私自身は「hotmail」を教え…

Internet Explorer の修正プログラム

Internet Explorer(略称「IE」)の脆弱性に対する修正プログラムが、5月1日に公開されていますね。もう少し遅いかと思ってましたが、マイクロソフトも意外と早く対応したようです。予想外の騒動になって面倒くさかったんでしょう。できるならさっさとやればよかったのに(笑)「Windows 7」のアップデートを自動更新に設定している方は、もう勝手に修正プログラムが更新されていると思いますので安心ですね!(たぶんw)アップ…

Interet Explorer がヤバイらしいよ?

今朝から私の周りでは「Interet Explorer がヤバイらしい」という話で持ちきりでした。Intrnet Explorer(略称「IE」)のゼロデイ脆弱性の問題で、アメリカの安全保障省が「IEは危険だから使うな」と警告している、というヤツです。現在マイクロソフトがサポートしている「IE6」以降すべての「IE」がヤバいらしいので、もう「IE」は使わない方がいいみたいですね。って言うか、使ったらダメってことですね。で、いったい何がヤバ…

FC2ブログを試しに放置してみた(スポンサー広告の確認)

cat:FC2ブログ
FC2ブログは、記事を更新せずに1ヶ月が経過すると「スポンサー広告」が表示されるらしいので、試しに1ヶ月ほど放置してみました。というか、前回の記事から正式にはまだ1ヶ月も経過していないんですが、もう既にスポンサー広告がどーん!!と表示されていますね。1ヶ月きっちりは待てなかったんでしょうか?(笑)トップページの最初の記事部分に広告が表示されているのがおわかりでしょうか?ブラウザの下部に表示されている「…

Aolメールがちょっと使いにくい!

必要に迫られたので、フリーのメアドを作ろうと思ったんです。私、フリーのアドレス(いわゆる捨てアド)を色々と持ってるんですが(けっこう皆さん、持ってると思いますけども)、「Gmail」ばっかりなのもなんかちょっとイヤだし(笑)「Gmail」はGoogleと連動させよう、させようとするからね。ま、いくつか持ってる分にはいいけど、あんまり持ってると自分でも混乱してくるわけで。「ヤフー」でもアドレスを持っていますが、ヤ…

FC2ブログ【basic_white】(8)タブ「記事一覧」の横幅を変更する

cat:FC2ブログ
FC2ブログの公式テンプレート「basic_white」には「タブ」が表示されます。HTMLでページを切り替えるために使われる「タブ」機能そのものなので、私はずっと「タブ」と呼び続けているんですが、もしかしたら「basic_white」では「タブ」とは呼ばないのかもしれません。でも私のブログでは「タブ」で通しますけどねwとりあえず、「basic_white」のヘッダー下に「記事一覧」として表示されているものを、私は「タブ」と呼んでいる…